宝石&アクセサリー店 訴求ヒント
~価格競争だけにならないお店の「売り」を伝える。~
① 下取り・買取り企画で新規客を獲得しましょう。
金やプラチナ等の貴金属の下取りや買取をPRすることで新規客の獲得を目指してください。
パレートの法則によれば、売り上げの80%は常連の20%のお客様が支えていると言われます。
ですから、繁盛店は常連の20%のお客様を手厚くサポートしながら、新規客を続々と集客しているのです。
キャッチコピー掲示板を使って、金やプラチナの下取り買取の告知は常に行ってください。
店頭や窓を使い、日々変わる金やプラチナの買取価格を提示してください。
新規客獲得の方策として、下取り買取企画を継続しましょう。
② 宝石、アクセサリーのTPOを提案しましょう。
宝石やアクセサリーの価値観は多様です。
財産として所有している人もいれば、ギフトとして贈る人もいれば、ファッションとして楽しむ人もいます。
特に若者達は、宝石やアクセサリーに興味のない人もいます。
このように考えていくと、宝石やアクセサリーをTPOとして提案することが、集客に結び付くことがわかります。
キャッチコピー掲示板で、ファッションとの融合させた宝石やアクセサリーのTPOの提案をしてください。
宝石やアクセサリーを使用して生活することがどんな有益な事が起こるかを、お客様に提案できれば売上UPに繋がると思います。
③ 宝石のリフォームを提案しましょう。
「母からもらった宝石、でもデザインが古くて・・・」というお客様がいらっしゃいます。
母からもらった宝石に感謝しながら、現代風のデザインにリフォーム出来る事を提案してください。
宝石は使用してこそ、その良さが発揮されます。
キャッチコピー掲示板で、リフォーム前・リフォーム後の写真や価格を掲載しましょう。
宝石はファッションとしても、財産としても貴重なものである事をお客様に理解していただくことで売り上げUPに繋がると思います。
|