雑貨店 訴求ヒント
~価格競争だけにならないお店の「売り」を伝える~
① セール情報を確実に伝えましょう。
雑貨屋さんのメインのお客様は若い女性です。
LINEやインスタグラムなどのSNSを生活で使いこなす世代です。
ですから、セール情報や新製品情報などをSNSを使用して発信し続けられる事は集客に貢献します。
若い女性のお客様たちは、たくさんの雑貨が溢れかえる店内でお買い物をする雰囲気だけで幸せなになるものです。
例えば、デパートや雑百貨店なども季節に応じてセールを行いますが、このときにデザイナーや写真家に依頼して美的なポスターを製作します。
美的イメージのポスターを見たお客様達は期待感を持ってデパートに来店されるわけです。
雑貨屋さんでも、メイン商品などの写真を使用してイメージ看板を製作して集客UPを図ります。
キャッチコピー掲示板で大画面の広告スペースで来店を促してください。
② 単品の目的買いではないお客様にノベルティー品で二度嬉しさを提供しましょう。
皆さんの雑貨屋さんの核店舗は独自の品揃えを展開しています。
ですから、来店いただいているお客様は「店全体の品揃えとセンス」に期待して来店されているのです。
お客様は「私の好きなお店だから、きっと素敵な雑貨があるわ」と期待しているのです。
ですから「○○○円以上のお買上のお客様にノベルティー品をプレゼント」のイベント企画に効果を期待できるのです。
知恵を絞ってセンスの良いノベルティー品を考えてください。
そして、キャッチコピー掲示板を使って、ノベルティー品配布イベントの告知をしてもらいたいのです。
店頭や窓ガラスに打ち出されるノベルティー品配布イベントが季節の風物詩になるように販促活動をされてください。
③ 屋外の空きスペースを使って店舗までお客様を誘導してください。
店舗の近くに空きスペースはないでしょうか。
道路に面した窓ガラスはないでしょうか。
集客にはまず、お店の位置を知ってもらうことが重要です。
屋外の空きスペースとは、道路の動線の空地でもいいわけです。
駐車場に空きスペースはないでしょうか。
キャッチコピー掲示板は移動式の大型看板でありますし、店舗の窓全面を看板のようにすることができます。
まず、一言で表せるお店のキャッチコピー、写真などを考えてください。
キャッチコピー掲示板に掲示して、店舗まで導くように設置しましょう。
|