スポーツジム アスレチッククラブ 訴求ヒント
~価格競争だけにならないお店の「売り」を伝える。~
① 新規入会者を勧誘し続けるイベントを伝えましょう。
さまざまな理由から退会者をゼロにすることはできません。
退会者を少なくする方策をとっているにもかかわらず、退会者は発生いたします。
ですので新規の入会者を勧誘し続ける仕組みを構築する必要があることはすでにご存じだと思います。
その為に新規会員の募集チラシを配布していることでしょう。
しかし、大きな費用とチラシの効果が長く続かないなど、不安材料があると思います。
そこでチラシと連動した、キャッチコピー掲示板を使った勧誘広告を行うのです。
四季折々のイベントを考えて定期的に提示しましょう。
② 新しいコースの開始を伝えましょう。
「OPEN時間が合わない」 → 「OPENを午前8時に変更」
「シニア向けのコースが無い」 → 「カーブスのようなサーキットトレーニングコースを新設」
など様々なコースの新設を検討されていると思います。
また、当クラブに入会している多くの方が生活圏(年輩の方は徒歩圏)であることがほとんどではないでしょうか。
そこでキャッチコピー掲示板を使って生活圏のお客様に告知します。
車で、自転車で、徒歩で生活圏の道路を利用する将来の会員様に新しいコースを紹介しましょう。
③ スポーツジムの雰囲気を伝えましょう。
スポーツジムに一生通わずに人生を終える人達がたくさんいます。
ですから、スポーツジムはどのような場所なのか、続けることでこんな楽しくて素晴らしい経験ができるのかを伝えられれば、新規の会員様を掘り起こすことができます。
働くスタッフや会員様の笑顔や、充実した設備の数々、ダイエットの術前・術後の写真などをキャッチコピー掲示板で掲示しましょう。
見希望者の背中を一押しするような、キャッチコピーや写真を伝えましょう。
|