クリーニング店 訴求ヒント
~価格競争だけにならないお店の「売り」を伝える~
① かき入れどきに看板でPRしましょう。
「衣かえ」の時期は、必然的に売り上げが上がるものです。
お客様が前の季節の衣類をクリーニングに出して収納するからですよね。
商売の鉄則は「売れる時に、いかに売るか」です。
ですから、キャッチコピー掲示板で衣替えの時期毎に、クリーニング料金を掲示する大型看板を出してください。
衣類各種の写真とクリーニング価格をキャッチコピー掲示板で告知するのです。
② 特別な技術があるのであれば、しっかりと伝えましょう。
「当店でしかできない。シミ抜きの技術でお客様に喜んでいただいている」と長年の努力の積み重ねが報われる一瞬です。
しかし、素人であるお客様は「このシミはどんなことをしても落ちないだろう」と勝手に判断しています。
ですから、特別な技術はお客様に伝え続けなければならないのです。
キャッチコピー掲示板を使って「こんなシミもあんなシミも落ちます」という事をビフォーアフターで写真を使って伝えてください。
技術を知らないお客様はその技術を待っているのだと思います。
③ チラシの役割をキャッチコピー掲示板で行いましょう。
チラシは数十万円の広告費がかかります。
「新規のお客様を増すために効果が上がってほしい」という気持ちになります。
チラシの効果は2~3日と言われていて、祈るような気持ちで待ち受けていることでしょう。
宣伝には費用対効果と言われるように金銭的なリスクを負いますが、商売を続ける限り宣伝をし続けなければなりません。
キャッチコピー掲示板は横断幕相当の値段で簡単に張り替えることができますので、コストパフォーマンスが大変良いです。
クリーニングの種類、価格、イベントを伝え続ける仕組みが繁盛店を作り上げるのだと思います。
|