キャッチコピー掲示板

キャッチコピー掲示板見出し 四角形 四角形




ハンバーガー店 訴求ヒント

~価格競争だけにならないお店の「売り」を伝える~

① 新作メニューを大々的にPRしましょう。
新作メニューの投入が売り上げUPの起爆剤になります。
新作メニューの食べたさでの集客アップがお店全体の売上UPに繋がることを皆さんご存知でしょう。
常連さんも通りすがりの新規のお客様も、目新しいこだわりのメニューに引き付けられます。
ですから、キャッチコピー掲示板を使って、新作メニューの大きな写真、こだわりの素材や製法のコピーで詳細に説明してください。
大型電飾看板のような、アイキャッチ効果で多くのお客様を集客してください。

② メディアミックスでPRの相乗効果を発揮させましょう。
大手ハンバーガーチェーンではテレビCMなどで多くの宣伝費を投入します。
また、小規模店やフランチャイズ店などでも独自のチラシやリーフレットなどで広告宣伝をしています。
また、販促品が本部から送られてきたりしますが、売り上げUPには個店それぞれの宣伝活動が功を奏します。
キャッチコピー掲示板を使用してテレビCMで起用されてたタレントの写真を本部より提供をうけて独自でキャンペーン看板を作ったり、チラシやリーフレットを製作したならば、その内容をキャッチコピー掲示板で掲載させたりするのです。
このように宣伝は複合的メディアを組み合わせて展開すると相乗効果が発揮されます。
キャッチコピー掲示板は店頭の情報発信メディアとしてメディアミックスで活用されてください。

③ 「小腹が空いたらハンバーガー」をPRしましょう。
飽食の時代と呼ばれる現代では、餓死する人は皆無です。
食べ物が街に溢れ出している状態で、自店の食べ物を選んでいただけることは大変難しいのかもしれません。
ハンバーガー業界は「ランチにワンコイン(500円)でハンバーグ」という「事」で成功を収めまし。
つまり売上UPを図るためには、ハンバーガーを食べる事の瞬間をお客様にイメージさせることです。
ハンバーガーを食べる瞬間をイメージにみると、先の成功例の「ランチでワンコインハンバーグ」そして、もう一つの成功例、日本のマクドナルドの「朝マック」の朝食市場があります。
更に考えてみると「おやつ」としての小腹が空いたアフタヌーンタイムがあります。
キャッチコピー掲示板で「おやつとしてのハンバーガー」を提案してみたらどうでしょうか。
このように「事」を提案することが、売り上げUPに繋がるのだと思います。


株式会社 吉澤

お問合せ
TEL 0285(24)0106
FAX 0285(22)4527
mail yoshizawaeigyouダミーテキスト@e-mail.jp

©2017 株式会社吉澤